dアニメストアへの契約7年目に突入した私が実際に使用して感じたことについてまとめています。
この記事はこんな方におすすめ
✅声優、アニメや2.5次元舞台作品が好き
✅dアニメストアについて興味がある
✅動画配信サービスの選択に悩んでいる
dアニメストアってどんなサービス?
dアニメストア内で配信中の多数のアニメが定額で見放題のサービスです。ドコモが運営しているサービスではありますが、ドコモのケータイ以外を使用していてもOK!
※ドコモの回線契約またはSPモード契約がないお客様が本サービスをご利用いただくためには「dアカウント」が必要です。SPモード契約でのご利用とサービス内容やお支払方法が異なる場合があります。(アカウントに登録する方法についてはこちらのリンク“新たにdアカウントを作成する”に記載されています)下記表は私個人で参考までに違いをまとめたものです。(2021年7月時点)
月額料金
◎月額料金550円(税込)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。
※別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
◎初回初月料金無料(期間内解約の場合)
※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)
支払方法
ドコモ回線登録済
→後払い。回線契約の利用料金と併せて支払い可。
ドコモ回線未登録
→前払い。月額決済用クレジットカードで支払う。
ジャンル一覧
◎全27種類
dアニメストアで扱うアニメなどジャンルの種類は下記の通りです。
- SF/ファンタジー
- ロボット/メカ
- アクション/バトル
- コメディ/ギャグ
- 恋愛/ラブコメ
- 日常/ほのぼの
- スポーツ/競技
- ホラー/サスペンス/推理
- 歴史/戦記
- 戦争/ミリタリー
- ドラマ/青春
- ショート
- 2.5次元舞台
- ライブ/ラジオ/etc.
配信作品一覧(ほんの一部紹介)
dアニメストアでは下記のような作品を取り扱っています!
ヘタリア、ミュージカル“刀剣乱舞”、犬夜叉、夏目友人帳、DARKER THAN BLACK、NARUTO、薄桜鬼、転生したらスライムだった件、東京ミュウミュウ、CLANNAD、少女革命ウテナ、ドラゴンボール、Fateシリーズ、メイドインアビス、あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない、デート・ア・ライブ、ゆるキャン△、サンリオ男子、ヒプノシスマイク、空の青さを知る人よ、魔法科高校の劣等生、呪術廻戦、テニスの王子様、プリキュアシリーズ、遊戯王シリーズなどなど多数あります。
どうしても観たい作品が見つからない場合は、リクエストすることができます。同じように配信してほしいと思っている方が多くいればリクエストに応えてくれることも!

アニメの検索方法
- キーワード検索
- 50音順検索
- ジャンル検索
- 声優50音順検索
- ランキング
その他、特集などもありますので、知らなかったアニメ作品に出会う機会があります。
dアニメストアの使用感
メリットやデメリット。実際に使用してみて感じた点をまとめています。
おすすめできる理由
私が使用していて良かった点については下記の通りです。
- アニメ特化だからマイナーな作品が見つかりやすい感がある。
- オープニングスキップの機能と連続再生機能があり、一気見する時に便利。
- OVA作品も多数ある。
- 2.5次元作品が豊富にある。
- 検索をしても、検索結果がアニメか2.5次元の作品のみ表示される。
- ドコモユーザーであれば、登録と支払いが簡単。
- 動画のダウンロードが可能なので、自宅でwifi環境でダウンロードしておくと通勤通学といった移動中にも通信料を気にせず見ることができる。※対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。一部作品はダウンロード対象外となります。
- アニメが毎月配信され、いつも楽しめる。
- wifi環境下でスマホ画面をクロームキャストなどを使用して画面に映せば、大画面でアニメを見ることが可能。
クロームキャストは私も実際に使用しています。接続済のスマホでLINEをしたり、検索したり、他のアプリを起動したり…といった大抵の別の操作がOKなので安心です。
※中には同時起動に対応していないアプリもございます。対応・非対応については都度、使用予定のアプリのQ&Aを確認したりカスタマーサービスへお問合せしてみてください。
注意したいところ
もしかしたら気になる方がいるかもしれないなと感じたのは、下記の通りです。
- 期間限定配信の作品があるので注意。閲覧中の作品の配信期限を要チェック。
- dアニメストアはアニメ特化のサービスであること。ドラマや実写映画も含め幅広く見たい場合は、dTVといった他の動画配信サービスのほうが相性が良い。
- 1アカウントでの同時視聴は1台に限られる。
- dアニメストアの適切な処理によりdアニメと書かれたグレーの透かしが画面右下に入るということ。
ちなみに…
dアニメストアでは、スマホを使用して画面キャプチャをしようとすると、セキュリティーポリシーにより画面をキャプチャできませんと表示されます。画面キャプチャは行わないようにしましょう。
さいごに
たった月額550円でこれだけのことができれば十分すぎるぐらいだと私は思います。アニメも2.5次元もたくさん楽しめますし。
私個人としては不満とか要望は特にないです。それと、私事ですが、最近になって声優50音検索の機能といったものがあることを知りました。
今まで気づけなかったのがホント謎・・・7年目、契約月数にすると90ヶ月超の私ですが、まだ知らない機能があるかもしれませんね。
ちなみに、声優50音順検索は好きな声優さんの作品を選んで見ることができる素敵機能。dアニメストアに登録している方は、ぜひ声優50音順検索も使ってみてください。dアニメストアには下記の画像からアクセスできます。↓
◆4200作品以上が見放題
※見放題対象外コンテンツがあります。
◆お客様満足度 4年連続No.1
※2020年オリコン顧客満足度®調査定額制動画配信アニメ部門 第1位
◆作品数No.1
※国内の定額制動画配信サービスが配信していたアニメ作品において。2020年3月4日~3月19日に各配信事業者が配信していたアニメの作品数を調査員がカウント。調査委託先は㈱マクロミル。
◆dポイントがつかえる&たまる!
※dポイントクラブ会員に限ります。
◆先行配信多数
※地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品、または、地上波TV放送後、他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。
※その他ご不明な点がございましたら、dアニメストア「よくある質問/お問合せ(マイページ)」内およびドコモショップ窓口にてご相談ください。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。