書庫からはじまる魔法の物語。本記事では、“カードキャプターさくら”という漫画をおすすめ、ご紹介いたします。以下、目次の通り掲載しています。
(以下、一部敬称略)
カードキャプターさくらについて
簡単な説明です。
- 名称 : カードキャプターさくら
- 著者 : CLAMP
- 掲載 : なかよし
- 発売 : 1996年11月
- 巻数 : 全12巻
現在でも続編であるクリアカード編が連載中の原点の作品。略称はCCさくら。ジャンルは、魔法少女もの。アニメ、漫画、ゲーム、コラボカフェと様々なメディア展開されているこの作品は、2022年で連載25周年を迎えました。下記リンクから特設サイトへ移動できますのであわせてどうぞ。
紹介(あらすじ)
お父さんの書庫で、偶然本を開いてしまったとき、中からクロウカードたちが飛び出してしまった!本に封印されていたケロちゃんといっしょに、クロウカードたちを元の本の中へと戻すために魔法少女に・・・!?…なぜ封印を解いたのがさくらだったのか。
どんなに大変でもなんとかなる、ぜったい大丈夫!と、がんばるさくらのものがたり。
注目の場面
感情が動くと、花が咲く。
登場人物たちの心が揺れ動いたときに一緒に描かれる、花たちにぜひご注目ください。
関連情報
2018年から2019年にかけて、さくら展が開催されました!
ハライチの岩井さんが解説する生中継がニコニコ動画でご覧になれます♪
【このあと21時~生放送!】
— カードキャプターさくら展公式 (@ccsakuraten) 2018年11月9日
ニコニコ生放送で #カードキャプターさくら展 を
解説付きで生中継!
岩井勇気(ハライチ) さんに会場にお越しいただきます。
ご視聴はこちらから🌸
⇒ https://t.co/GOYU711wWU
残念ながら、次回の開催予定は未定ですが、下記リンク先にHPがあります。
さいごに
魔法少女ものといったらまずはカードキャプターさくらを挙げる方も多いのではないでしょうか。
作中にはいろいろなカップルもでてきますが、現在ではなかなか描くことが難しい組み合わせも中にはあるかも。人を好きになる可能性を感じさせてくれる自由な恋愛観は魅力的です。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。